
POWDERMAGAZINE
Stdio Live in 246KYOTO
POWDER MAGAZINEとは
”ライブハウスとスタジオの中間地点”
これをコンセプトにした東方アレンジスタジオライブがPMです。
ライブが弾幕ごっこなら、POWDER MAGAZINE(弾薬庫)はその前段階。
ライブハウスよりも手軽で、スタジオ練習よりも本気で、誰もが参加しやすいライブ。
ライブをもっと身近なものにしていきたいんです。
我々は一緒にライブを盛り上げてくれる仲間を随時募集しています。
具体的にどんなライブイベントなのか、その一部をここで紹介しましょう。
ABOUT PM

PM STYLE
ENTER PM
SPECIAL MOVE
ライブハウスとスタジオの中間地点、PM。
「ライブハウスでやるにはまだ曲も足りなければ練習も足りないけど、とにかくライブがしたいんだ」というバンドをPMは応援しています。
また、「これを機に新しいバンド組んでやってみるか」って感じの軽いノリでの出演もお待ちしております。
ライブハウスではやりづらい様な事でも、ここでなら誰に憚る事もありません。
費用は出演参加でも一般参加でも同じ金額になります。スタジオを借りる時間にも左右されるので毎回同額とはいきませんが、1人1000円以内に必ず収めます。
前回のPMをきっかけに、様々なライブからオファーが来たというバンドもいます。
貴方と対バンできる日を楽しみにしています。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
定期開催型ライブ!
とにかくライブがしたいんです。手帳にライブの予定がなくて、どうやって苦しいお仕事を耐えればいいのでしょうか?
やりたいからやる。簡単でしょ?
でも1人だと寂しいので、皆でワイワイやりたいんです。
同志諸君、一緒にライブをしよう!
出演者は募集制!
主催と顔見知りでなくても一切構いません。今まで色んな壁があってライブがしたいけど出来なかったバンドをPMは応援しています。
新しい人や音に出会えると思うとちょっとワクワクしますね。
参加者全員で作りあげるイベント!
演者と観客。ステージ上とフロア。主催とお客さん。
そろそろこの辺の境界をなくしましょうよ。
今回のお客さんは次の出演者かもしれない。どの出演者よりもイベントを盛り上げてくれる観客だっています。みんなで作ろうPowder Magazine!
Ustream配信!
ライブはUst配信予定中!
遠方の方は雰囲気だけでも楽しんでください!
でも、来れる人はライブを生で体感してください!
打ち上げ!
もちろん、打ち上げは誰でも参加可能!
とにかく飲もう!
打ち上げまでがライブだ!
その他なんでも!
面白そうな事を思いついたらやります。
思いつき次第、なんかしたいです。
もし何か面白いアイデアをお持ちならご相談ください!